ついに12月になってしまいました。(これは一昨年の写真です)
ここ最近残念だったのは毎年買っている珈琲問屋さんの割引券つきカレンダーを買い損ねてしまったことです。
いやだって割引券も魅力ですが、文字だけのシンプルなデザインは壁掛けカレンダーとしては最適ですよ。
ケチらずに先週買っておけばよかったですよ。あーあ。
さて新型iPhone6Plusです。
いいですよコレは
もともとiPadminiも買って電子書籍などを読もうかと思っていたのですが
Plusだけで文庫本ぐらいありますからね。
せっかく買ったけどオールカラーを生かせないなあと思っていたこの本も
多少写真が小さい感じですけどサクッと読めることがわかってまずはひと通り読み終えました。
これだと雑誌「LDK」も電書で読めるかな?と検討中。
理想はAndroidタブレットの方でも読めるもの、出来れば読み放題のものなんですが
ここはauのブックパスに入ったほうがいいのかなあ…。
検討中であります。
あとゲームもやりやすいです。
タブレットではちょっと大きすぎですが、Plusの大きさだとポータブルゲーム機ぐらいじゃないです?
だからこそのスクフェスが捗る捗る。
最近はこればっか。パズドラもキャンディクラッシュもあるレベルで全くすすまなくなるへっぽこゲーマーなので、こんな感じです。
今後ガルパンのゲームアプリも出るらしいのでそれも期待してます。
薄いんじゃないか問題も
Plus購入直後にこのケースを見つけまして
私の「色が赤で金属製でストラップが付けられる」という条件を全て満たしてくれて
即決で購入。
なんかトランクみたいでいいです。
あとはバッテリー持ちますねえ。大体1日半は持つので
一日終わってもまだ50%以上あったりするので、充電のタイミングを逃してアワアワすることがあったりします。
ちょっと前までバッテリーの減りにビクビクしていたというのにねえ。
でもなんかパケットは以前より使ってしまってるかもしれません。
毎月2GB超すことなかったのに今回は3GB
まあ、今回の契約も以前と同じなのでこのぐらいでも余裕ですが。
でもなんで増えたんだろう?
バッテリーが持つからニコ生とかのストリーミング放送見ちゃったからかもしれません。
ちょっと気をつけようっと、とおもうところです。